救命救急センターの紹介

  • センターの紹介
  • センター長ご挨拶
  • スタッフ紹介

HOME > 救急救命センターの紹介 > センター長ご挨拶

センター長ご挨拶

国立病院機構仙台医療センター救命救急センターのホームページへようこそお出でくださいました。ご覧頂き、まことにありがとうございます。

国立病院機構仙台医療センター(旧・国立仙台病院)救命救急センターの歴史は、「交通戦争」と呼ばれた昭和40年代、爆発的増加をみせる外傷救急症例への対応を目的に設立された「宮城県地方交通救急センター」に始まります。その後、内因性救急疾患への対応も視野におき、昭和53年4月に「救命救急センター」に移行しました。以来、当地域の救急医療の「最終防衛線」として活動を続けてきております。

当院救命救急センターでは主に、消防司令室および救急隊から直接収容依頼を頂いた、あるいは地域の初期・二次医療機関の先生方からご紹介頂いた救急患者さんを受け入れております。対応する傷病は、重症外傷、脳卒中、急性心血管疾患、病院外心肺停止、急性腹症など多岐にわたります。特に意識障害・呼吸不全・ショック(循環不全)など、バイタルサイン(生命徴候)に異常を来している患者さんの救命治療を担うことが責務であると考えています。

重症救急症例では単一の病態ばかりでなく、複数系統の疾病が絡み合う複雑な病像を呈していることが少なくありません。こうした患者さんに、多彩な専門性(縦軸)を適時適切な組み合わせ(横軸)で提供することが救命救急医療の生命線です。私たちは、この縦軸と横軸を有機的に紡いで、まさに病院の総合力を以てかけがえのない命を救いたい、そう考えています。

平成25年度、当院救命救急センターは日本医療機能評価機構による救急医療機能評価(Ver.2.0)を受審し、認定を頂くことができました。たいへん光栄に感じるとともに、ますます身を引き締めて頑張っていく所存です。

当院は、病院の移転新築計画が進行しており、併せて救命救急センターの拡充がなされます。これにより、さらなる救急対応能力の向上を目指します。  また移築に伴い、宮城県総合防災拠点の一翼を担うとともに、宮城県ドクターヘリの基地病院として稼働を開始します(東北大学病院との共同運行です)。

仙台医療センター救命救急センターは、こうした進化を踏まえつつ、これからも地域医療への貢献に努力していきます。

最後になりますが、当院救命救急センターがさらに機能を広げていくために、私たちはもっともっと多くの仲間を必要としております。杜の都・仙台で救急医療をやってみたい、そうお感じのドクター・ナースの皆さん、私たちと一緒に働いてみませんか!?

Copyright © 2014 Sendai Medical Center All Rights reserved.