仙台医療センタートップページ >> 仙台看護助産学校 >> 卒業生の皆様へ

独立行政法人国立病院機構 仙台医療センター附属仙台看護助産学校

最終更新日 2024年10月01日

目次

卒業生の証明書発行手続き

令和3年4月から郵送で申請する場合の料金が口座振込みとなります。

各種証明書の申請について

申請書類の作成

申請方法および各種証明書発行に必要な料金の支払い方法

A.学校窓口で直接申請する場合

  1. 申請場所・曜日・時間
    独立行政法人国立病院機構仙台医療センター附属仙台看護助産学校 1F事務室
    (月曜日〜金曜日[祝日・年末年始を除く] 9:00〜16:00)
  2. あらかじめ各種証明書等発行願(卒業生用)を印刷しご記入の上、持参して下さい。
  3. 証明書等発行に必要な料金
    料金の支払いは事務室でお申し込みの後に、指定の場所(病院の会計)で精算していただきます。
  4. 発行時にご本人であることを証明できるものが必要です。(現住所が記載されている運転免許証のコピー等)
  5. 発行後に電話連絡をしますので受け取りにお越しください。
証明書書類 料金(1通) 備考
卒業証明書 500円  
成績証明書 1,000円 卒業後20年を過ぎている場合は発行不可
本校専用様式以外証明書
英文証明書
1,500円〜
3,000円
こちらの証明書を申請する方は申請前に学校へ
お問い合わせの上精算して下さい

B.郵送で申請する場合

  1. お送りいただくもの
    (1)各種証明書等発行願(卒業生用)を印刷し、必要事項をご記入ください。
    (2)証明書発行に必要な料金(上記参照)
     必要額を指定の振込先へお振込み頂き、発行された伝票のコピーを各種証明書等発行願(卒業生用)とともに同封 してください。
     (振込みはATMが便利です。またネットバンクからの振込みも可能です。振込金額に誤りがないか、お振込み前に①証明書の種類 ②必要部数 を再度ご確認ください。)
    (3)発行時にご本人であることを証明できるものが必要です。(現住所が記載されている運転免許証のコピー等)
    (4)郵送での受け取り希望の場合は、証明書を郵送するための「返信用封筒」を同封してください。
     *返信用封筒は、封筒(サイズ:角形2号[240mm×332mm])に住所・氏名を記入し、
      切手(証明書1〜2通の場合は140円切手)を貼ったものをご準備ください。
     *速達ご希望の場合は、速達料金300円を上記の料金に追加して切手を貼付してください。
      (証明書3通以上の場合は学校へお問い合わせください。)
  2. 振込先
    振込口座名:七十七銀行仙台原町支店 普通5022503
    口座名義人:独立行政法人国立病院機構仙台医療センター
    口座フリガナ:ドク・コクリツビョウインキコウセンダイイリョウセンター
    ・ご依頼人の前にソツ、後ろに旧姓をご入力ください。 例:「ソツ センダイ ハナコ サトウ」
    ・口座名は仙台原町支店ですのでご留意下さい。
  3. 送付先
    〒983-0045
    宮城県仙台市宮城野区宮城野二丁目8番8号
    独立行政法人国立病院機構仙台医療センター附属仙台看護助産学校 事務室

*ご不明な点については、下記の受付時間内に直接お問い合わせください。
  独立行政法人国立病院機構仙台医療センター附属仙台看護助産学校
  電話 022-293-1312
  電話受付可能日時:月曜日〜金曜日(祝日・年末年始を除く) 9:00〜16:00

▲このページのトップへ戻る

同窓会からのお知らせ

同窓会会報

▲このページのトップへ戻る