仙台医療センタートップページ > 診療科・各部門のご案内 >総合診療科
当院の総合診療科は、専門が特定できずに紹介された患者さんの初期診療を行い、必要に応じて専門各科へ紹介を行うことを担当しています。不明熱をはじめ、近医で診断に苦慮した症例などにも対応しています。同時に、当科は地域の医療機関との連携の強化と、総合的に診療できる臨床医の養成も担っています。現在の診療体制は、専任医師5名および応援医師5名で、外来診療・病棟管理・救急対応といった総合診療部門の診療業務全般と、臨床研修医の指導を担当しています。
国立病院機構 仙台医療センター 地域医療連携室内 総合診療科受付
月〜金曜日 8時30分〜10時30分(祝日を除く)
電話 ダイヤルイン 022-293-0703 Fax 022-293-0709
(2020年4月より、当分の間、予約のない方の診療はお断りしております。
救急患者の場合は直接地域医療連携室へご連絡いただけると助かります。)
具体的な対象患者さんとしては、
これらの患者さんについて各診療科と協力しながら入院および外来診療を行います。
2021年は1,903名でした。新型コロナ感染症の流行前は、敗血症などの細菌感染、マイコプラズマ、ウイルス疾患(COVID-19以外)など感染症が最も多く5割以上を占めていました。コロナウイルスのパンデミックに伴いコロナ以外の感染症患者数は減少しました。また、この1年は以前にも増してストレスによる身体症状症のため日常生活に支障をきたす患者さんが増え、これも間接的にコロナ感染症が少なからず影響していると思われました。
2021年は202名でした。従来の感染症疾患が減り、代わって進行した悪性腫瘍、アルコール依存など生活習慣に関連した疾患、リウマチ性多発筋痛症などの膠原病類縁疾患や高齢者の認知機能低下に伴い日常生活が困難となったケースを担当する機会が増えました。
当科の初期研修医は、外来診療研修にとどまらず主担当医として入院診療を行い、受け持ち患者が退院したのちも再来担当医として継続的な診療ができるように指導を行っています。さらに自分が携わった症例のなかから教訓的な症例については症例報告することを勧めています。2021年、当科研修医の学会発表は6題あり、論文発表は仙台医療センター医学雑誌に3編(「腹膜サルコイドーシスの1例」は、院内臨床研究・研修医部門優秀論文賞を受賞)でした。
それぞれの医療機関の診療と当院での各科の専門的な知識や技術を連携させた診療との橋渡しができればと考えております。当科の総合力を生かした診療にて地域の医療に少しでもお役に立てるように頑張っていきたいと考えております。受診していただいた当日より出来るだけ早く対応することを目指しています。総合診療科の仕事は、“いかにして自分たちの目の前の患者さんに元気になってもらい、多岐に亘る身体不調から健康な日常を取り戻す手助けができるか”です。これからも地域のみなさんのご協力ご支援を頂きながら良質な医療を目指したいと思いますのでどうぞ宜しくお願いします。また、総合診療に興味のある方々の連絡をお待ちしております。
当院は、日本内科学会認定医制度教育病院で、2016年度より日本病院総合診療医学会認定施設となりました。さらに、2016年開始の「日本プライマリ・ケア連合学会家庭医療後期研修プログラム認定施設」と2018年開始の「日本専門医機構による総合診療専門研修基幹施設」に認定されました。当科は、地域医療を支える病院総合医として、より一層努めていきたいと考えております。日常的に遭遇する頻度の高い疾患については適切に対応し、各科専門医との連携が必要と思われる疾患については、当院の総合力を生かした医療を実践して行きたいと思います。医療の現場では、総合診療医の期待が高まり、果たす役割がますます重要となっています。症例豊富な当院の特性を生かして若手医師に研修の場を提供していくとともに、誰からも頼られる病院総合医の育成に邁進していきたいと思います。
また、総合診療に興味のある方々の連絡をお待ちしております。
(地域医療連携部長/総合診療科医長 高橋広喜)
名前 | 卒業年 | 職名 | 専門分野 | 専門医資格等 |
---|---|---|---|---|
中川 孝 | 平成17年 | 総合診療科医長 | 内科一般、 循環器疾患 |
日本内科学会総合内科専門医、 日本循環器学会循環器専門医、 日本心血管インターベンション治療学会認定医、 日本病院総合診療医学会評議員、認定医 臨床研修指導医 |
鈴木 森香 | 平成21年 | 総合診療科医師 | 内科一般 |
日本内科学会総合内科専門医、 日本プライマリ・ケア連合学会認定医・指導医、 日本病院総合診療医学会認定医、 麻酔科標榜医、 臨床研修指導医 |
今村 淳治 | 平成15年 | 感染症内科医師 | HIV感染症、 内科学、 感染症 |
|
今 元季 | 令和2年 | 総合診療科専攻医 | 総合診療 | |
山内 健太郎 | 総合診療科専攻医 | |||
今井 優花 | 総合診療科専攻医 |
下記リンクをクリックすると、新しいウィンドウで開きます。
〒983-8520 宮城県仙台市宮城野区宮城野二丁目11番12号
TEL:022-293-1111(代表)FAX:022-291-8114
Copyright © 2013 Sendai Medical Center All Rights reserved.