仙台医療センタートップページ > 診療科・各部門のご案内 > 放射線科 > アイソトープ検査(RI)

アイソトープ検査(RI)

アイソトープ検査のしくみ

アイソトープ検査は、ガンマ線という放射線を放出する放射性同位元素を含む薬を、注射などによって体の中に入れ、臓器や病変部に取り込まれた薬から放出される微量のガンマ線を体外のカメラで撮影し、体の内部を調べる検査です。

SIEMENS社製 Symbia Evo Excel
SIEMENS社製 Symbia Evo Excel

アイソトープ検査の目的

  • 特定の臓器や病変のある部位を見つけるために、目的とする検査ごとに検査薬が用意されています。
  • 検査薬は、病変部に強く取り込まれたり、逆に取り込まれなかったりします。これをカメラで撮ると、ある部分だけ濃くなったり、形が欠けていたりしますので、病変の状態がわかります。
  • これらのデータをコンピュータで処理をして、臓器の働きの程度を多方向から画像化して、詳しく調べます。

検査薬から放出される放射線

アイソトープ検査では、影響の少ないガンマ線が用いられています。ガンマ線を放出する放射性同位元素の中でも寿命の短いものが使われます。

きわめて微量が投与されますので、心配なく日常の検査にも用いられます。

脳血流シンチグラフィー

脳は、血流により運ばれたブドウ糖や酸素を使って活動しており、正常に機能するためには、十分な血流が必要です。多くの脳の病気は、血流の異常を伴っています。脳血流シンチグラフィーは脳血流のわずかな変化を見つけるための検査です。脳梗塞、てんかん、痴呆などの病気の診断に非常に有用です。

脳血流シンチグラフィー

心筋シンチグラフィー

心臓の状態や動きを調べ、狭心症や心筋梗塞、心筋症などの病気の有無やその程度を診断します。治療計画を立て、入院の必要性を判断する検査です。

最近では、心電同期SPECTという方法により動画で心臓の動きを見ることもできます。血管から細い管を入れて行うカテーテル検査より、負担が少なく安全に実施できるという特徴があります。潜在的な異常を見つけるために、薬で心臓に負荷をかける負荷検査も行っています。

  • 心筋血流検査  心臓の筋肉(心筋)に栄養を運ぶ血液の流れをみます。
  • 心筋脂肪酸代謝検査  心臓への脂肪酸(エネルギー源)の取り込み状況をみます。
  • 心筋交感神経検査  交感神経の働き(心臓の機能を調節)をみます。
  • 心機能検査  心臓が正常に膨らみ縮んでいるかをみます。

心筋シンチグラフィー

骨シンチグラフィー

全身の骨の様子を写真に撮って、がんの骨転移、外傷等による微小骨折など、X線検査ではわかりにくい様々な骨の状態を詳しく調べることができる検査です。治療の前後で調べて治療の効果を見たり、疲労骨折や骨粗しょう症による骨折を早期に発見したりするのに用いられています。

骨シンチグラフィー

肺血流シンチグラフィー

肺血栓塞栓症の診断や経過観察に用いられています。最近では多検出器CTにその役割が交代しつつありますが、CTで診断が困難な末梢肺の塞栓による血流低下も明瞭に描出され、優れた検出感度を有することが特徴です。

肺血流シンチグラフィー

腎静態・動態シンチグラフィー

腎臓の形態と機能の評価に用いられます。小児において、超音波検査では対象が小さく評価しにくい点、CTでは比較的低感度である点で、腎静態シンチグラフィーは有用とされています。

腎静態・動態シンチグラフィー

腫瘍シンチグラフィー

脳腫瘍の診断、悪性度の評価や全身の腫瘍の検索ができます。CT・MRI画像と断層画像(SPECT)を融合することによって腫瘍の位置を正確に表わし、精度の高い診断を可能にしています。

腫瘍シンチグラフィー

腫瘍シンチグラフィー

ページの先頭へ戻る

独立行政法人 国立病院機構 仙台医療センター

〒983-8520 宮城県仙台市宮城野区宮城野二丁目11番12号
TEL:022-293-1111(代表)FAX:022-291-8114

Copyright © 2013 Sendai Medical Center All Rights reserved.