仙台医療センタートップページ > 診療科・各部門のご案内 > 小児科

小児科

外来と入院

小児科外来は駐車場側入り口を入ってすぐの場所にあり、一般外来、専門外来などを行っています。また、入院は小児病棟とNICUに分かれて診療を行っています。

全ての帝王切開と異常分娩に立ち会い標準的な新生児蘇生法を実践しています。母子センターで出生した正常新生児の診察を行い、NICU・GCUにて病的新生児の入院診療を行なっています。周産期医療として母体搬送の受け入れに対応していますが、産科クリニックからの新生児搬送も受け入れています。一方で高次施設へ重症新生児等の重症児を新生児搬送しています。乳児期以降は主にかかりつけ医から紹介された入院が必要なこどもたちや専門性が求められるこどもたちの診療を行っています。休日日勤帯に仙台市病院群輪番制の当番日だけでなく、小児科クリニックや急患センターからの紹介に対応しています。

午前の一般外来では、予約なしで受診したこどもたちも診察しています。また、専門外来としてアレルギー外来(月曜午前、火・金曜午後)、発達外来(月・水・金曜午後)、心臓外来(火曜午後)、血液・免疫外来(水曜午前・午後)、内分泌外来(水曜午後)、小児神経外来(金曜午前)、慢性疾患外来(月曜午後)があります。専門外来はセカンド・オピニオンの場としてもご利用いただいております。その他に予約制の予防接種外来(火曜午後)および1か月健診(木曜午後)があります。

高度な医療が必要なこどもたちは東北大学病院やこども病院などと連携しながら診療に当たっています。また、当院には小児外科、形成外科、小児眼科、耳鼻科、整形外科、精神科など小児医療を包括的に行っていくために必要な診療科が揃っています。

対象疾患

新生児領域の対象疾患は在胎30週以降の早産児、低出生体重児、呼吸障害、高ビリルビン血症、低血糖、感染症などです。乳児期以降は一般的な感染症や肺炎・気管支喘息などの呼吸器疾患、胃腸炎・脱水症などの消化器疾患、川崎病、けいれんなどの神経疾患、喘息や花粉症などのアレルギー性疾患、貧血、IgA血管炎、急性糸球体腎炎などの小児疾患全般のほかに、食物アレルギーや重度のアトピー性皮膚炎に代表される重いアレルギー疾患、低身長、思春期早発症、甲状腺機能低下症などの内分泌疾患、周期性発熱、好中球減少症を含む原発性免疫不全症候群、免疫性血小板減少性紫斑病などの血液疾患などを対象としています。

令和5年度診療実績

小児科年間入院数1021人、平均在院日数 3.6日、1日平均外来患者数 34.2人

NICU年間入院数180人、在胎30〜33週の早産児入院管理29例

令和5年度の小児科全体の入院患者数は1201名で、令和4年度の入院患者数964名と比較して25%増加しました。

地域のクリニックの先生方へ

当科ではこれまで通り感染症をはじめとする小児疾患全般について紹介患者を広く受け入れております。入院を迷う場合、診断がはっきりしない場合もお気軽にご紹介ください。必要に応じて他科の協力も得ながら精査をすすめ入院加療を行います。当科には新生児、アレルギー疾患、内分泌疾患、循環器疾患、血液・免疫疾患の各専門医がおりますので、日常の診療でお困りの患者さんがおりましたらそれぞれの専門外来にご紹介ください。尚、ご紹介の際にはお手数ですが、事前に小児科外来までお問い合わせください

そのほか

小児科では病気のこどもたちを診療するだけでなく、新生児期から健診や予防接種を行いながらこどもたちの健やかな成長を見守っています。どんな小さなことでも心配なことがあれば遠慮せずにご相談ください。

施設認定

  • BFH(Baby Friendly Hospital)
  • 小児科専門医研修施設認定(第2009号)
  • アレルギー専門医準教育研修施設(10242)
  • 日本小児感染症専門医研修連携施設
  • 乳児血管腫治療施設

夜間や休日に急なこどもの発熱や咳込み、嘔吐、けいれんなど困ったことが起きた場合には以下の「日本小児科学会ホームページ」や「夜間こども安心コール」をご利用ください。
日本小児科学会ホームページ:こどもの救急
宮城県夜間こども安心コール:#8000

赤ちゃんにやさしい病院

赤ちゃんにやさしい病院「Baby Friendly Hospital(BFH)」についてはこちらをご参照ください。
 「赤ちゃんにやさしい病院(小児科)」

医師紹介

名前 卒業年 職名 専門分野 専門医資格等
千葉 洋夫 平成6年 小児科・
新生児科医長
新生児 日本小児科学会専門医・指導医
日本周産期・新生児医学会新生児専門医・指導医
臨床研修指導医
新生児成育医学会代議員
日本周産期循環管理研究会幹事
NCPR専門コースインストラクター
大沼 良一 平成6年 小児科医長 小児科一般 日本小児科学会専門医・指導医
臨床研修指導医
渡邊 庸平 平成14年 小児科医長 アレルギー、小児科一般 日本小児科学会専門医・指導医
日本アレルギー学会専門医・代議員
日本小児アレルギー学会代議員
臨床研修指導医
木村 正人 平成15年 小児科医長 循環器、胎児心エコー、学校心電図検診 日本小児科学会専門医・指導医
日本小児循環器学会専門医・評議員
日本胎児心臓病学会 胎児心エコー認証医
宮城DMAT
宮城県災害時小児周産期リエゾン
仙台市児童生徒心臓病精密検査専門委員会 委員長
宮城県・仙台市委託 小児慢性特定疾病自立支援事業 小慢さぽーとせんたー 副センター長
渡邉 浩司 平成15年 小児科医師 新生児 日本小児科学会専門医
NCPRインストラクター
臨床研修指導医
出生前コンサルト小児科医
酒井 秀行 平成23年 小児科医師 アレルギー、小児科一般 日本小児科学会専門医
大友 江未里 平成28年 小児科専修医 小児科一般 日本小児科学会専門医
田山 耕太朗 平成29年 小児科専修医 小児科一般  
久間木 悟 昭和58年 小児科非常勤医師 小児血液・免疫疾患、小児科一般 日本小児科学会専門医・指導医
日本血液学会専門医・指導医
小児感染症認定医
臨床研修指導医
上村 美季 平成17年 小児科非常勤医師 内分泌、小児科一般 日本小児科学会専門医・指導医
日本内分泌学会専門医・指導医
臨床研修指導医
植松 有里佳 平成17年 小児科非常勤医師 小児神経 日本小児科学会専門医
小児神経専門医
臨床研修指導医

ページの先頭へ戻る

独立行政法人 国立病院機構 仙台医療センター

〒983-8520 宮城県仙台市宮城野区宮城野二丁目11番12号
TEL:022-293-1111(代表)FAX:022-291-8114

Copyright © 2013 Sendai Medical Center All Rights reserved.