仙台医療センタートップページ > 診療科・各部門のご案内 >栄養管理室

栄養管理室

概要

栄養管理室では、患者さんの臨床栄養管理(栄養管理計画、栄養食事指導等)を中心に、食事提供における給食管理及び衛生管理等の業務を行っております。

更には、多職種による栄養サポートチーム、糖尿病ケアチーム、褥瘡対策チーム及び緩和ケアチーム等のチーム医療にも積極的に取り組んでおります。

スタッフ紹介

管理栄養士  7名
  • 栄養管理室長 1名
  • 主任栄養士  2名
  • 栄養士    4名
調理師    4名
  • 調理師長   1名
  • 主任調理師  2名
  • 調理師    1名

専門資格

NST専門療法士、がん病態栄養専門管理栄養士、糖尿病療養指導士、摂食嚥下リハビリテーション学会認定士、病態栄養認定専門管理栄養士、特殊調理専門調理師

チーム医療

当院では、医師、歯科医師、看護師、薬剤師、臨床検査技師、理学療法士、言語聴覚士、管理栄養士等の多職種によるチームアプローチを実施しています。

栄養サポートチーム(Nutrition Support Team:NST)


  • 褥瘡対策チーム

  • 糖尿病ケアチーム

  • 緩和ケアチーム

食事提供

栄養管理室では、患者さん個々の疾患や症状に合わせた食事を提供しています。1日の食数は、約1500食になります。行事食、産後お祝い膳、個別対応等も行っております。

一般治療食

常食、軟菜食、小児食、分粥食、流動食

特別治療食

腎臓食、心臓食、高血圧食、肝臓食、膵臓食、潰瘍食、糖尿食、脂質異常症食、痛風食、貧血食、アレルギー食、胃術後食、嚥下調整食、がん治療対応食、濃厚流動食など

がん治療対応食

主に病気の影響や治療の副作用等で、食欲低下、嘔気及び口内炎等によって食事が食べられない患者さんに対応した食事です。

クール食

刺激が少なく、のど越しのよい料理を中心に、冷たい温度に調整した食事
 口内炎、咽頭痛、食欲不振

めご姫セット

味付けをはっきりさせるとともに、臭いを抑えた食事
 嘔気、食欲不振

あおば御膳

ハーフ食(通常量の1/2量の食事)と栄養補助食品を組み合わせた少量で栄養補給ができる食事
 食事摂取量の低下、嘔吐、胃食道逆流


  • クール食

  • めご姫セット

  • あおば御膳

行事食

月に1回程度の行事食を実施してます。四季の行事や院内のイベントに合わせた料理を提供しています。


  • 元 旦
    (お節料理)

  • 節 分
    (五目ちらし寿司、甘納豆)

  • ひな祭
    (ばら散らし寿司、雛あられ)

  • お花見
    (筍ごはん、桜餅)

  • 七 夕
    (七夕そうめん)

  • 土用丑の日
    (うなぎ蒲焼き)

  • 敬老の日
    (赤飯、甘鯛煮魚)

  • クリスマス
    (ピラフ、クリスマスケーキ)

  • 大晦日
    (年越しそば)

産後お祝い膳

産科における産後のお祝いの食事です。
 メニューは、のり巻き、甘鯛西京焼き、牛肉ステーキ、海老生春巻き、蟹と胡瓜の酢の物、煮しめ、おひたし、すまし汁、フルーツ盛り合わせです。

プレミアムディナー(11西病棟)

専用の食器で特別な食事をご堪能いただける月1回の行事食です。
 プレミアムディナーは旬の食材を中心に季節感を演出した当院独自で考案しました料理です。当院の調理師が心を込めて調理しております。


  • 国産うなぎ蒲焼き、春野菜焼き合わせ

  • 蟹炒飯、海老チリソース、
    ふかひれスープ

  • 仙台牛すき焼き、うど酢味噌かけ

  • 刺身盛り合わせ(鮪、雲丹、平目)、
    豚角煮

  • ビビンバ丼、チョレギサラダ、キムチ

  • ミックスフライ(海老、帆立、豚ヒレ)

  • リゾット、ピカタ、グリル野菜、
    カプレーゼ

  • カツ煮、たこの酢の物、菊花和え

  • 海鮮丼、松茸すまし汁、菊花和え

栄養食事指導

個別指導(入院・外来)

患者さんの生活や食習慣に合わせた栄養食事相談を行っています。

集団指導

複数の患者さんに共通する疾病に対する食生活の栄養食事相談を行っています。
 糖尿病教室、母親教室、離乳食教室などを定期的に開催しております。


  • 個別栄養指導

  • 糖尿病教室

  • 母親教室

外来受付時間

初めての方

8:00〜11:00

2回目以降予約の方

8:00〜

2回目以降予約以外の方

8:00〜11:00

お電話でのお問合せ

TEL:022-293-1111(代表)

当院の概要を見る

地域医療連携

仙台医療センター 臨床研修医募集

仙台医療センター 医師募集

仙台医療センター 採用情報

手術支援ロボット「ダヴィンチ」

仙台医療センター附属仙台看護助産学校

仙台医療センター 救命救急センター

仙台医療センター 母子医療センター

仙台医療センター ウイルスセンター

仙台医療センター医学雑誌 SMCJ

臨床研究に関する情報公開(倫理委員会)

仙台医療センター 調達情報

ページの先頭へ戻る

独立行政法人 国立病院機構 仙台医療センター

〒983-8520 宮城県仙台市宮城野区宮城野二丁目11番12号
TEL:022-293-1111(代表)FAX:022-291-8114

Copyright © 2013 Sendai Medical Center All Rights reserved.